ずっと気になっていた壁と床の境のコーキング部分の掃除です。
 
いろいろ調べたところ、メラミンスポンジ+重曹というのがよくでてきたのですが、花王のHPで巾木の掃除にはマイペット+綿棒というのをみてやってみました。
 
ただしマイペットがなかったので、同じ弱アルカリのこれで。
洗面所の引き戸のところで、ドアを閉める度に気になっていましたが、アクアコッパをつけた綿棒でさっと一拭きするだけで…
 
before 
 

 
after
 
 
まだ少し黒ずみは残っていますが、かなりきれいになって感動ラブ
 
ここに最近はまっているマスキングテープをはりました。

 

 

ダイソーのに比べると真っ白で透明ではないので、はる場所によってはダイソーの方がいいかもしれません。

 

でも10本も届いたのでこれで思う存分使えます。



かわいいマスキングテープが包装に使われていてうれしくなりましたニコニコ


予防掃除以外にも整理のラベリングにも使えてなかなか便利です。