治療を始める前に検査をし発覚したのが私の0.40という低amh😢子宮頚癌中度異形成😭

その他の検査、ホルモン値や卵管、子宮、卵巣

には異状なし

まさか~~な不妊治療の始まり!


年齢も38歳、おまけに低amh💦子宮頚癌中度異形成の治療も平行しながらできるだけ急いで妊娠したほうが良いとのことで、タイミングやら人口受精をすっとばし顕微授精からのスタート!(旦那さんの精子はその時によりばらつき有りだけど顕微授精するには問題ないとのこと)


とれる卵胞はやっぱり少なくて1個2個

とれても空砲や変性卵、受精しても分割停止、採卵前のまさかの排卵済みなどもあり😢

そんなこんなで採卵回数は自分でもはっきり覚えてなないほど…20回まではいかずもほぼそんな感じかな。

初めは胚盤胞に挑戦し2回(4cc、4bb)ただどちらも妊娠には至らず…


その後は、とれる卵が少ないことも踏まえて胚盤胞までは見ず3日目初期胚をコツコツ貯めて2つ同時移植へ切り替え!


その結果はいかに…


つづく