はいお疲れ様どすー
渓流シーズンが終了し次の魚種へ
まずは渓流締めくくりを1枚
今季もかもは尺ヤマメに出会えず終了
そして10月といえば
はい、行ってきました。
行ってきただけです結果的に。
買った!w
朝4時半くらいから11時まで投げましたが針はもとよりルアーすら付いて無かったようです
かも:久々に完全敗北だ..
みの:次回から状況読みましょうw
千葉:今季もダメかー。
一応今後行く予定がある方々へ情報公開
まず自分が入った和井内エリアにおいては少数の群れが回遊しますがルアーには基本的に無反応
リュウキやDAIWAクリーク
ソルト用ジグを多用しましたが一番反応したのはDコンの平打ちだけ
孵化下桟橋でサイトフィッシングで再確認済
孵化路において赤い個体は去年にも増して少ない
黒い背中の小さな個体が多い為、小さいからとリリースすると後悔するかもw
赤タン?を使用したエサ釣りでも頑張って昼前までで10匹あるなし
例年?見られる60センチ級の桜鱒も見当たらない
十和田湖漁協販売価格
ヒメマス 1kg ¥500
桜マス 1kg ¥700
あとはロックやったりかなー
とりあえず今季導入の渓流ロッド
天龍レイズがしっくりきはじめたw
そしたらシーズン終わったw