こんにちはにっこり

今日も雨ーー☔️


雨の日でもジムでダンス💃


習い事や趣味が増えると、

必ず出費が増えます。


ジムやコーヒーがそれに当たります。


しかも、こだわりが強ければ強いほど

ハマり方が深ければ深いほど、

出費は多くなる💸💸💦



コーヒーは焙煎豆を身近な人にお譲りしたり

副業として細々と取り組んでいます🫘


営業利益などはあまり考えないので、

趣味です。


良い豆を美味しく飲んで欲しいと考えると、

どうしてもスペシャリティになり、

原価が安くできない。


だからといって、

みんなに飲んでもらおうとすると、

売値をそこまで高くもできない。


薄利多売は難しいです悲しい


色んな味を追求するため、お取り寄せすると、

出費だけはすぐかさむ💸💦


一方ジムでは、

会費がチャリンチャリン飛ぶし、


衣装にこだわるようになり、

そちらでも出費


結局、世の中なんでも金やで😊👌



お金がないと、気持ちの余裕を持ちにくい


周りの目を気にせず、

必要条件を満たさないともらえないはずの、

ちょっとしたグッズを漁ったり↓





こういうのです

スーパーで何個かまとめて、

バッグに入れ込む姿を見かけました凝視



他は明らかに試食のみ狙っている人



食べる物すら困ってるんだろうなぁ

という風貌で試食売り場をちょろちょろしたり



つらいですよね


平気かもしれませんが、

見る側の気持ちがつらくなります


できれば、


困ってる人、無料でどうぞ


みたいな、

廃棄寸前や余り物の材料でもいいので、

お弁当をどこかにまとめて置いてある場所


お情けスポットが近くにあればいいのになと


夜でもこっそり持って行ける設定にして。


そうすれば、明るい食品売り場の試食を、

あえて狙わなくても大丈夫なのに...



お金が無くても、

堂々とした生き様を世に示せるのは、

私の知る限り、


自給自足生活


これしか思い浮かばない真顔🥕




再掲載



少し憧れるけど、

自給自足とは程遠いよ昇天