ゆぴおの、徒然うらら。 -15ページ目

ゆぴおの、徒然うらら。

2009.02.28〜 気づいたら13年。気が向いた時に更新してますがほぼ停止。


もう、日記と化してるので
誰が見てるとかそんなことは
別にどうだっていい。

自殺未遂からはや一年半、と少しが経ち
いまはフリーターだけど、
仕事復帰することができました。

趣味を謳歌し、うつ病だけれど、
それなりにたのしい生活おくれてる。

おれが未遂を起こしてから3ヶ月後、
祖母が亡くなった。
アルツハイマーになってからあまり
好きではなかった祖母。
でも、亡くなったときはショックだった。

おれが未遂を起こしてから半年後、
こんどは祖父が亡くなった。
父方の祖母、母方の祖父なので
あとをおったとかではないです。

なんか、
「お前が死ぬのはまだ早い」
「わたしらが先に逝くのが順番なんだ」
と教えられているようでした。

自ら命を絶つなんて、
いけないことなんだなあとは思うけど、
絶ちたいんだもん、
仕方ないじゃん。っておもう。

でももしともだちが、死にたいって
悩んでたとしたら、
未遂を起こした立場で言わせてもらえば、
一緒に、もう少し生きようぜ。
って声かけたいな。

死んだら楽になるかなとか思うわけよ。
死んでみないとわからないけどさ。
でも未遂で終わって、今生きてるけど、
べつにあれよ、辛くないよ、今。
死にたいとか思わないし、逆に言えば
あいつうぜぇな、逝かねえかな、とか
思える程度には回復したよ。

さいきんは著名人の訃報がおおくて
なんだか暗くなるけど、
うちらみたいな一般ピーポーが死んでも
だれもなにも悲しまないから。
んー、それは言い過ぎか。
でも特に自殺なんて、あれよ、
ひと月も経てば
笑い話にされちゃうんだきっと。
アイツバカだよな、って。
それか、気味悪がられておわり。

世の中、生きたもんがちだよなあ。

さいきん、そう思える程度には回復した。
凄まじい回復力。

そんなことをつらつらと綴る、深夜1時。