新幹線内で、スマホを充電したくて



1番前の席にしたのですが…



今回に限っては小さな3・4歳の子どもと若い夫婦の隣でした💦



あえて若いと付けたのは



子どもの度を越したわがままも放置。



どころか、時には「かわいいねー」



「最近、こういうことするんだよねー」



等々、言って笑ってるから⤵️⤵️⤵️







これぐらいの歳の子って、



分かっててやってるんですよね😓



嘘泣き丸出しですから。



仕事なんてできません💧



父親も父親で



「席に座りたいねん」と言ってわたしをチラ見。



いやいや、だったら3席分の料金払って取っとけよ‼️



それは違うでしょ‼️







しかも、そのクソガキ、いや子どもは



退け‼️と言わんばかりに



わたしの席にオモチャを置いてきたり



体を触ってきたり…



お母さんも注意しない⤵️⤵️⤵️



何だこれ???






子どもがごねる度にお父さんが席を譲るために立つ。



その度にわたしも立たされる。




子どもが淋しいと泣く度にお父さんが戻ってくる。



その度にわたしは立たされる。



ハタからみたら仲良い家族、家族旅行🚅



なんでしょうかねー



これが一般的に言われてるしあわせなら



いーらない。