あわただしく、仰向けになって足もおくようになんかしてて、分娩するスタイルになり、助産師さんがとりあげる準備してました!

息を止めて、いきんで、限界きたらはいて、はききって、大きく吸って、息をとめていきむ。この繰り返し。

最初はうまくできず、息も苦しくなりはくことが出来なくて、他にもきてくれた助産師さんに、「息はくんだよ!」と何回も。

旦那さんは頭側にいて飲み物飲ませてくれたり、冷たいタオルで顔をふいてくれたりしてくれてました。

色々な人のブログ読んで、二回くらいいきんだら生まれました。とかが結構あったのに、全然二回じゃ終わらないよ!!

汚いかもしれないけど、
うんちを出したくていきむ感じでした。

頭が挟まるまで何回もいきんで、
頭触ってみる?と言われ、手袋はめて触ると頭の感触が!!
実はその前にも頭触れるときがあったんですが、その時は「触りたくない!!」って言ってたんです。痛みでそれどころじゃなくて。

それから2回くらいいきんで、頭が大きくて出てこなかったらしく、3回目いきんで、

「もう、いきまなくていいよ!」

「胸に手を当てて息はいて!」

にゅるんと出てきて

おぎゃー!!

生まれました!!

生まれる時はあそこが熱くカーとなる感じで陣痛に比べたら痛いとかあまりわからなかったです。

生まれてすぐ、胸のあたりに赤ちゃんをのせてくれて、お腹の中にいたのがこの子なのね!と

感動というより、やっと生まれてくれたことでボーっとしてました。

私の場合は胎盤が出なくて、胎盤がいなくなって、エコーで探して中で切って少しずつだして取り出してたらしく、不安になってました。

裂けたらしく、あそこも縫われました。
麻酔もしてるからすごく痛いとかはないけど、チクチクして、ガーゼかなんかを取り出すときのほうが痛くて、「痛い!」と叫んでました。

わが子は色々検査とかされて、気付いたら旦那さんが抱っこして見せてくれました。
あんなに優しい顔して、かわいいといいながら抱っこしてる旦那さんに感動してました(笑)

生んだあと、体を綺麗にしてもらい分娩室で家族3人でまったり過ごしました。私は動けないので、寝たまま初めての母乳あげてみたりしました!

私の体からは想像出来ないくらい大きい子が出てきてびっくりです!

長くなってしまいましたが、出産レポでした!