相変わらず、謎に右側が痛く、背中側だったり横っ腹あたりだったり、痛み止めもらって夜飲むと眠れるなぁ~くらい
昼間は痛くても我慢して過ごしてます。
尿検査の結果と今日先生にエコーしてもらったら、お腹が大きくなり、それで圧迫され、腎臓の管が少し広がってるのと、尿検査では、雑菌が多いことを言われてショック(´д`|||)
とりあえずもう一度尿検査することに。
担当の先生が、午後部屋に来てくれて尿検査の結果、やっぱり雑菌が多くて、このままでいると腎臓にバイ菌が入り、そうなると高熱も出るし、お腹の張りも増えるので良くないとのこと。
エコーしか出来ないんだけど、尿に血があるわけではないから結石は今のところ大丈夫だと思う。とりあえず抗生物質を飲み、飲み物たくさん飲んで、たくさんトイレに行くことがいいらしい(´д`|||)
先生の話では、お腹が出るのは左右対称ではないから右寄りに大きくなってて、腎臓に負担になってしまったこと。左は全然普通なので。
痩せてる人になりやすいこと。(全然もとから痩せてない(笑))
痛い時は、痛み止めを飲んでいいと言われたので、ここ数日は寝る前だけ飲むことにしてます。
妊娠してから、踏んだり蹴ったりだなぁ~
悪阻もひどいほうだったし、
糖尿家系でもないのに、妊娠糖尿病になるし、
切迫早産で入院になるし、
家では何ともなかったのに、入院してから腎臓まで悪くなるし。
なんでなんだー(ノ`△´)ノ
心の中で発狂してる!!!!!
自宅だと好きな時にトイレにいけるし、気も遣わない。でも入院中大部屋で部屋の中にトイレあると、夜中トイレ行くにも気を遣う。起こしたら悪いかな?とか、そーすると限界まで我慢してから行くようにしてたからそれも悪かったのかな?
頭の中は、小峠さんの「なんて日だっ!!!!」をリピート中の入院9日目でした。