メシアンのピアノ曲集『鳥のカタログ』。これまた好きな曲です。ウゴルスキの生演奏を聞いたこともあります。ずっと昔鎌倉で。丁度その週末東京への出張だったのですが、ちょっと早めに大阪を出て、鎌倉で途中下車しました。古き良き時代でした。
ウゴルスキのものも含めてCDも3セット持っていますが(まぁ廉価版とか中古屋で買ったものですが)、ピーター・ヒルのものは持っていませんでした。たまたまyoutubeで見つけましたが、これはいい。買っとくべきでした。
鳥は神のメッセージを伝えるもの、と敬虔なカトリックだったメシアンは信じていたようです。まぁキリスト教に限らず、(洋の東西を問わず)鳥は一種のお告げものと思われていたようですが。
とにかく、ピアノがいろんな響き方をして、ついつい聞き入ってしまいます。聞いたことのない人は是非ご一聴を。
https://www.youtube.com/watch?v=DnDx33-oTFY
ウゴルスキのものも含めてCDも3セット持っていますが(まぁ廉価版とか中古屋で買ったものですが)、ピーター・ヒルのものは持っていませんでした。たまたまyoutubeで見つけましたが、これはいい。買っとくべきでした。
鳥は神のメッセージを伝えるもの、と敬虔なカトリックだったメシアンは信じていたようです。まぁキリスト教に限らず、(洋の東西を問わず)鳥は一種のお告げものと思われていたようですが。
とにかく、ピアノがいろんな響き方をして、ついつい聞き入ってしまいます。聞いたことのない人は是非ご一聴を。
https://www.youtube.com/watch?v=DnDx33-oTFY