ブログ再開から3ヶ月が経ちました。

 

当初は、スローペースで綴っていくつもりだったのですが、

すっかりブログな日々になっています ニヤニヤ

なんか中学受験の時よりも頻度が高いアセアセ

 

 

明日、首都圏もいよいよ解除となりそうですが、

 

子どもたちにとって、この3ヶ月。

 

やっぱり不憫だなと思うのは、

季節の変わり目の中で五感をとぎ済ます機会や

学校での生活、行事が諸々なくなってしまったこと、、、

 

コロナがなければまた書くことも違っていたんだろうと思うと

何だか切ないですね。

 

コロナ禍にあっても我が家は、夫婦ともにほぼ通常勤務でしたから、

娘とのお家生活を満喫するという訳でもなく

色々と気を揉むことが多かっただけに学校&予備校再開が

ただただ心待ちの今日この頃です。

 

****

 

そんな中、娘が毎日どれだけ勉強して果たして

大学受験に見合った勉強方法なのか?

うちだけではないと思いますが把握が難しいところ。

 

駿台から勧められたアプリ

連絡用ツールとしても使用しているらしいということですが、

 

 

学習総合サイトStudyplus(スタディプラス)

 

どんなものなのか娘に見せてもらいました。

かなり嫌々でしたけどねむっ

 

へぇー

自分のみならず他の受験生の勉強時間が分かるんですねー

しかも志望校別に公開しているお子さんの勉強時間を知ることが

出来るとは全く知りませんでした。

 

勉強時間までランキングが出ていました。

 

更にビックリしたのが、何と現高2の子が断トツの1位とは!

 

1位 高校2年生       150時間22分

2位 高校3年生   126時間40分

 

1週間の累計ですが150時間って凄すぎるポーン

どんだけ~上差し

単純計算でも1日21時間強 ホンマカイナ 

 

他にも、いま最も使われている教材ランキングなど

 

1·    英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書) 

      323回

 

 

2·   スタディサプリ

      257回

 

 

3·   鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

  246回   

 

4·   ターゲットの友 英単語アプリ

     159回

 

 

5·   Next Stage英文法・語法問題4th edition

         136回

 

6·  システム英単語 (駿台受験シリーズ)

       110回

 

ま、定番シリーズですが、これもまた志望校別に

多少利用順位が違っているのが興味深いです。

 

親の目からしても、学習記録の可視化が出来る点が良いのと

同じ目標を目指す仲間の情報が得られるのは大きいかなと、、

 

適切に使用すれば効果的に勉強できる便利なアプリかなと思いました。

母が思うほど娘は他のお子さんの勉強時間に全く興味がないようですが滝汗

 

ちなみにうちの娘の1週間の勉強時間は78時間でした。

設定は非公開にしてましたけどフツーってところでしょうかね?

 

ご利用されている方も多いと思いますが

教材情報はリンクしていますので、興味がある方はぜひ!