昨日、新たに日本通信の980円150kbpsを加えて、楽天BB 980円 100kbps 、DTI 490円 100kbps の計3つの格安SIMを使い比べてみた。
 仙台市、LTEカバー域、昨夜9時頃及びけさ7時頃、P-05Dを使用。

 各時間とも下記の結果でした。

 Radiko for Android でラジオを聴取。
 結果は、楽天BB(◯)、日本通信(途切れて使い物にならず)、DTI(途切れて使い物にならず)

 m.yahoo からのブラウジングは5段階で4、2.5、2.5 といったところでしょうか。

 やはり格安SIMでは簡単な閲覧やメールが適切なのだと思います。
 ただ、楽天BBは高速容量を使い切って100kbpsになってもラジオが聴けるのはありがたいです。
 各社高速容量の買い足しもできますが、それじゃ格安SIMの意味がないものね。