こんにちは。今日のアムステルダムの天気は朝のうち雨、のち曇り。気温は19℃。朝、日中ともあまり変わりませんでした。

 

遠くに風車・・・ではなく多数の風力発電が見えます(笑)。

カラフルな建物は駅や市庁舎等の複合施設で、付近は同じようなデザインの建物でまとめられていました。

 この駅から電車に乗って中心地へ向かいます。

オランダの券売機はシンプルでとても簡単。一発で買えました!ちなみに、パリでは切符を自動改札に通すタイプでしたが、オランダはかざすタイプでした。

 

さて、中心地のアムステルダム中央駅にやってきましたが、雨が降ってきました。

目の前に運河が流れる駅の北側

趣きある駅舎は南側

今回、アムステルダムのホテルは軒並み満室で予約するのが大変でした。きっと何か大きなイベントがあるのだろうと思っていたらマラソン大会でした。それも2日間。しかも1日に複数回スタート且つ複数会場!どんだけの参加者なのでしょう・・・。しかも夜の部まで!昨夜ホテルで会ったオランダの方は、午後9時頃から40キロ走ると言ってました。

 

さて、駅南側から街歩き開始です。

アムステルダムは運河が同心円状に広がり、そこに面して中世の歴史を感じさせる建物が連ねています。運河では多数のクルーズ船が航行され、

道では路面電車が頻繁に運行されていました。運河や道路沿いに間口の狭い家が並んでいますが、大航海時代のいわゆる〝間口税対策”だそうです。京都の街並みも確か同じような理由でしたね。

 

そのような間口が狭く奥行のある建物で身を隠していたのがアンネフランク。

 今では資料館となっています。

ここの見学はwebでの事前予約が必要です。私も来訪する2~3週間前に予約しようとしたのですが既に売り切れでした。行かれる方は早めのご予約を。

 

吊り橋もまたオランダをイメージさせるひとつですね。

 

 

 

ところでオランダはご存知大麻合法の国です。街中で見かける〝coffee shop〟とは、コーヒーだけでなく、大麻を合法的に売るところだそうです。

このcoffee shopは、観光客がフツーに行き交う街中に多数ありました。「ちょっとコーヒーでも」などとうっかり入店して、モノを吸わずとも微量の大麻片が衣類やカバンに付着したら、日本では違法ですので帰国時大変なことになります。注意したいですね。

 

今度は駅の自由通路を抜けて北側に回ります。ここから運河の向こう側へ渡れる渡し船的なフェリーが運行されていました。かなり頻繁に出ており、しかも無料!全部で9航路もあり、そのうち3航路を観光船の気分で乗船してみました。

左端のミニカーも乗船可能でした!

向かいどころか、結構遠くまで行く航路も。

もう少し天気が良かったり、早朝や夕暮れ時だとまた雰囲気も違うのでしょうねー。

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

今日の最後はスーパーマーケットネタです。

日本で値段が高騰し話題になっている卵ですが、10個入りで一番安いの見つけてみました。

みなさーん、にほんの卵は安いんですよー。

 

明日はドイツのフランクフルトへ向かいます。