【役立たず?な地域包括支援の人】 | to-nioさんのブログ【認知症祖母との生活】

to-nioさんのブログ【認知症祖母との生活】

認知症の祖母と暮らす大学生です。
祖母が認知症になってから約15年程
思春期の中で祖母と過ごした記録や、
どのように私が成長してきたかについて書けたらと思います。

こんにちは!to-nioですニコ

 

 

昨日初めて

マックの月見バーガーを

食べました。

 

 

男子大学生の私からすると

マックのハンバーガーは

味わう前になくなってしまいます。(笑)

 

 

でもきっと

美味しかったですニコニコニコニコ

 

- - - - - - - - - - - - - 

 

 

ある日、

 

 

「今日、地域包括支援センター

の人くるからー」

 

 

と母に言われ、

そそくさと部屋の掃除を開始。

 

 

今まで祖母の認知症に対して

あまりリアクションをしてこなかった

母だったので

 

 

外部の人に頼ったことを知って

内心疲れているのかなと

心配になったのが第一印象。ガーン

 

 

そしてこの地域包括支援センターの人が

介護の糸口になるのではと

淡い期待を抱いたのが第二印象でした。ニヤリ

 

 

訪れてきたのは男性2名。

 

 

実際に祖母や母と会話している

内容を聞くことはできませんでしたが、

 

 

祖母が納得してないような

表情は確認することができましたキョロキョロキョロキョロ

 

 

自分が認知症であることを自覚していないので

きっと祖母は何が起きてるか分かりませんよね、、、

 

 

自覚がない所が認知症の難しいところ。。。

 

 

相談員が帰り、母に感想を聞いてみると

 

 

「これは長いですよ~」

(介護期間が)

 

 

と言われたらしいえーんえーんえーん

 

 

頭はボケても

体は永遠に元気な祖母ですチーンチーン

 

 

今現在で

ボケてから10年以上たっているのに

まだ体はピンピンです。

 

 

地域包括支援センターの人が言う通り

祖母は長生きしてます。

 

 

でもボケても長生きできるのは

母(娘)の支えがあるからですよね。

 

 

母にはほんとに尊敬が止まらないですあせるあせる

 

 

結局、地域包括支援センターの人が

来たのはその1回のみ

 

 

淡い期待も破られ

長~い介護を続けていきたいと

思いますニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

 

読んでいただき

ありがとうございました!

 

フォローしてね…

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

マキアレイベル オールインワン プロテクトバリアリッチc

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 

 

 

マヌカ蜂蜜MG100+(クリームタイプ)