JAMHAメディカルハーブコーディネーター養成講座
(メディカルハーブ検定対応)
検定には既に合格していますし
コーディネーター資格も取得済みです
でも試験のための勉強で止まっていたので
きちんと実習などもやっておきたいと思って受講してみました
私以外の受講生6人は
これから検定を受けるので真剣です
しかも
もともと詳しい方も何人か…
検定という緊張感がない自分は
午後の授業で眠気と戦い続けていました(笑)
とは言えやっぱり教室に通うっていいですね
専門的な知識の豊富な先生からいろいろなお話が聞けて
受講生同士での素朴な疑問から学ぶこともたくさんあって
とても楽しい時間を過ごせました
まだ少し悩んでいるのですが
アロマテラピーインストラクターより先に
ハーバルセラピストの資格に挑戦してみようかな…なんて思ってしまいました
どうしようかな…
検定では15種類のハーブしか出題されませんが
それぞれに個性があって覚えるのはとても大変でした
これよりさらに種類は増えるし
時間もお金も都合をつけるのが難しい…
でも勢いも大事かなあ…
先天的なA型の血と
後天的なB型の血が
私の中でゴチャゴチャと戦っています(笑)
宝くじが当たりますように
(その前に買わないといけないか
)
(メディカルハーブ検定対応)
検定には既に合格していますし
コーディネーター資格も取得済みです
でも試験のための勉強で止まっていたので
きちんと実習などもやっておきたいと思って受講してみました
私以外の受講生6人は
これから検定を受けるので真剣です
しかも
もともと詳しい方も何人か…
検定という緊張感がない自分は
午後の授業で眠気と戦い続けていました(笑)
とは言えやっぱり教室に通うっていいですね

専門的な知識の豊富な先生からいろいろなお話が聞けて
受講生同士での素朴な疑問から学ぶこともたくさんあって
とても楽しい時間を過ごせました

まだ少し悩んでいるのですが
アロマテラピーインストラクターより先に
ハーバルセラピストの資格に挑戦してみようかな…なんて思ってしまいました
どうしようかな…
検定では15種類のハーブしか出題されませんが
それぞれに個性があって覚えるのはとても大変でした
これよりさらに種類は増えるし
時間もお金も都合をつけるのが難しい…
でも勢いも大事かなあ…
先天的なA型の血と
後天的なB型の血が
私の中でゴチャゴチャと戦っています(笑)
宝くじが当たりますように

(その前に買わないといけないか
