おはようございます\(^o^)/

今日はどんな色?

カラーリスト藤田ともみ(倫美)です。

パーソナルカラーのこと、コーディネートの配色やメイクカラー、暮らしに役立つ色のことなど専門分野であり大好きな色のことを書いてます♪
面白い!ちょっと役立った!の発見がありますように。



日差しがつよ強くなってきましたね。

こうなってくると、気持ち的にもパッと鮮やかな色を着たくなってきます。


私だけ??



彩度の高い鮮やかな色


実際には似合う人と、そうでない人がいます。


似合う人の特徴


    

ツヤがあり、パツんとハリ感のある肌質をしている




    

持って生まれたツヤ(光沢感)がある



    

白目と黒目(虹彩)の境目が

くっきり、はっきりしている



似合うかわからない…

鮮やかな色に慣れてない…



そんな時は、

お顔から離して、スカートやパンツで活用してみると案外すんなり着こなせます。




サムネイル
 

本来

穏やかな色が似合うサマーやオータムの人は、鮮やかな色よりもニュアンスのある色で魅せていく方が自身の持つ上品で落ち着いた印象が引き立ちます。

彩度を加減しつつ鮮やかな色を選び、ボトムス活用することでより似合わせ度UPとなりますよ!



また、

気持ちの面で自分の取り入れやすい色みを選ぶのもいいですね。



例)気持ち的に赤より青がしっくりくるから、青のスカートにしよう!



色の組み合わせに迷ったら、

白・黒・グレーの無彩色で合わせると配色で失敗しません!



赤、青、黄色…

たくさんの鮮やかな色の中で着てみたい色みは何でしょう。


私は黄緑〜

新緑とリンクするような黄緑が気になります。




素敵な1日を。

穏やかで優しい1日でありますように。




私が出演しているYouTube


私が出演しているYouTube後編



『似合う色で自分の魅せ方をコントロール!自分ブランディングとモチベーションアップのためのお手伝い』をコンセプトにパーソナルカラー診断・骨格診断を行っています(^^)/藤田倫美です。
ご興味がある方やご予約の方は、
ColorSalon F』ホームページからお願いします。
↓↓