12月クリスマス前日のこと。
 
午前中から
快递のおじさんがやって来ました。

タオバオで何も買った覚えがなかったので
何が届いたんだろう?
もしかして間違いじゃない?
と半信半疑で荷物を確認してみると...

あれ?EMSのラベルだ!
 
もしやこれは日本から?
でも実家ではないことは確かだし
いったい誰だろう?
 
EMSのラベルを見る前に気付きました♡

このイラストは!!
 
日本にいる家族ぐるみで仲良くしている
友人家族からでした♡
 
箱を開けてみると...

ディズニーのクリスマスカードと
ディズニーシーの袋が...
 
袋の中身も気になるところですが
イラスト付きの手書きのクリスマスカード
何だかとってもほっこりです♡
 
娘宛に送ってくれた
クリスマスカード&プレゼント。
実は我々夫婦の結婚式の
ウェルカムボードを作ってくれたのが
このイラストを描いてくれてた
友人の旦那様なのです。

我が家に遊びに来てくれた方は
きっとわかりますよね♡
 
娘は袋の中身が気になって気になってw
 
開けてみると...

可愛いディズニーシーの
パッケージに入ったうまい棒!
 
これ、娘の大好きなやつー。
さすが!同じ3歳の娘ちゃんがいるので
よくわかってらっしゃる♡
 
娘は嬉し過ぎてかぶりついてましたw
 
さらにさらにもう1つ。

戌年ということでチビプーさんが
戌の着ぐるみきてる小さなぬいぐるみも♡
 
友人の旦那様とうちの父ちゃんは1歳差。
母ちゃんと友人も1歳差。
娘ちゃんは同じ3歳。
 
なかなか会えないけれど
我が家はこの友人家族が大好きで
特に父ちゃんはお酒を一緒に飲める
同年代のお友達なので
一時帰国の際は機内販売でGETした
”村尾”を送ってあげたりしてw
 
きっと喪中ハガキを送ったので
我が家に気を遣ってくれたんだろうな...
と思いお礼のメールをしました。
 
友人からの返信には
ちょうどディズニーに行こうとしてた時に
我が家から喪中ハガキが届き
年賀状を送れないし
娘にプレゼントも渡したかったから…と。
 
海外宛に荷物を出すのって
ちょっとハードル高いと思うし
なかなかそこまで出来ない思うのですが
今でも商社でバリバリ働いてる
友人だからこそこんな気遣いも
サラッと出来ちゃうんだろうなぁ...
 
次回一時帰国時には
お礼に娘たちの干支である
こちらをお返ししたいと思います♫
上海ディズニー限定 干支ダッフィー♡
娘たちは午年なのでウマw

海を越えてお友達家族の心遣いが
私たち家族の心に沁みました。
 
ありがとう♡
 
Tomo's mama LIFE … in Shanghai