さっき観ていた歌番組で、懐かしい歌ばかりで一緒になっていい気持ちで歌っていたところ、ある歌詞にハッとなって思わず涙が溢れてきました…おねがい

 

 

「日本のどこかに 私を待ってる人がいる」

 

 

今まで何も気にしないで歌ってきたこの歌詞が、急にビビッと入ってきて。

 

 

 

 

 

あぁ、そうだった

 

 

私がこうしてちょこちょこ綴っているこの文字も

 

いつかどこかで誰かの必要なタイミングで目にしてもらって

 

その人の何かしらの気づきに繋がってくれたらいいな

 

そんな想いで続けていたんだった

 

 

 

 

 

って気持ちが一瞬で頭に入ってきました。

 

 

 

 

 

上手に書けなくてもいいし、うまくまとめられなくてもいい

 

自分の伝えたいことが書けたらそれでいい

 

きっとどこかにわかってくれる、伝わってくれる人がいて、その人だけに届けばいい

 

ここはそういう場所なんだ

 

自分らしく、ありのままでいいんだ

 

 

 

そう思えました。

 

 

もしかして、こういうこともハイヤーセルフからのメッセージなのかもしれないな~なんてこともウインク

 

 

 

 

 

私は今まで、マイナスな方の考えで自分のことを特別視していました。

 

 

みんなはできるけど、私はできないとか、みんなが当たり前に感じることやできることが私にはできない、などの自分を下にみるクセがついていたんですね汗

 

 

ですが、いろんな情報に触れ、誰もが平等に愛される存在であり、尊いのだと知りました。

 

 

それは自分以外の誰かのハナシではなく、自分もその愛される尊い存在だとわかってきて、できない自分もステキな自分も全部サイコーだと思えるようになりました照れ

 

 

ホント、今生きて呼吸している、それだけでまずは大成功なんですキラキラ

 

 

究極のところ、自分のことが好きであろうがなかろうが、ここに存在している時点で超スゴイ奇跡だし、命があるということが、今のこの人生を精一杯楽しんでねって宇宙からフリーパス渡されているようなものてへぺろ

 

 

だったら、精一杯楽しんで、この肉体を離れるときに

 

「この人生めっちゃ楽しかった!フリーパスありがとう!」

 

って心から満足して感謝できる人生にしたいと思いませんか?ウインク

 

 

 

そして、そんな満足できる人生にするためには、自分の気持ちを大切にすることが大事ですひらめき電球

 

 

自分が心地よさを感じることを選ぶこと。

 

 

もっというならば、自分が心地よいことで周りの人も心地よくなれることを選ぶ。

 

 

 

そうやっていいことに目を向けることを習慣にすると、自分も周りもハッピースパイラルの中でいい毎日を過ごせるようになりますよ~ラブ