2022.10.30.

久しぶりの篠山ツーリング🏍


まずは、霧のテラス。

ダメもとで行ってみたのだけど、

やっぱり、霧はなかったアセアセ


お次は、

亀岡夢コスモス園


コスモス、満開💕




バックミラーに映ったくみちゃん💓


ここから、黒枝豆ゲットのためR372デカンショ街道を走りました。


とりあえず、丹波篠山市に入ったことを確認し、購入1件目。


ちょうど坂道に差し掛かる手前、篠山市内に向かって右側にお店がありました。


枝付き1.2キロ1000円。

袋入り500g 800円。


姪っ子にあげる用に袋入り、

わが家用に枝付きを購入。


しばらく走ると、くみちゃんが買ったことがあるというお店があったので寄ってみる。


袋入りは、予約しといたほうがいいみたい。

ということで、とりあえず何も買わず。


少し行くとLAWSONの手前右側に無人販売店と書いてるお店を発見。

駐車場が砂利やったので、こっそりLAWSONに停めさせてもらって行ってみる。


葉付き3株1000円。

その場でチョキチョキ手

かなーり大量チョキ

家で測ったら720g。これ、お得ー照れ


ちなみに最初のお店で買った枝付き。

830gあったので、これが一番お得だったウインク


ここから、鯖寿司のお店に急ぎます。

オープン10分前に到着したというのに、たくさんの車とバイク。

えーっと、鯖寿司 残ってるかなガーン


他探そうかいろいろ考えましたが、他行っても結局待たないといけないので、待つことにする。

1時間半待ちましたが、

この肉厚の鯖寿司ラブ


待った甲斐がありました。

食べきれない分は、ラップに包んでお持ち帰り可能おねがい 

鯖寿司は3切れで堪能。満腹ー♪

残りは、お土産にー爆笑


次は、紅葉狩り🍁

大國寺へ。

お地蔵さんがいっぱい💕


きれいに紅葉🍁めっちゃきれい💓





お地蔵さんの前に、可愛い新芽🌱


さて、紅葉を楽しんだ後は、スイーツだよ。

ということで、夢の里やながわさんへ。

カップモンブランとどっちにしよか迷ったけど、バイクでは絶対 無事にお持ち帰りできないこっちにしたよ😊

上の部分が栗きんとんぽくて、めちゃうま〜ラブ


最高に楽しいツーリングでしたとさ{emoji:005_char3.png.おねがい}