楽典熱、私、すごいですか? | 【瀬戸市/小牧市】ピアノと声楽のお教室⭐︎野村知子のマイペース活動記!

【瀬戸市/小牧市】ピアノと声楽のお教室⭐︎野村知子のマイペース活動記!

瀬戸市にあるピアノ教室。
出来た!弾けた!分かった!を実感できるレッスンで、楽しみながらピアノを続けていただけます。

・声楽は趣味のみ
・初心者大歓迎
・弾きたい曲を今年こそは♡

楽典の知識を机上のモノだけにするのではなく、

活きた知識に変えませんか?

無料メール講座「ミニ楽典講座」の受講生を対象に

補講という形でオンラインスクールを開設します。

 

 

お蔭様で、沢山の方に受講いただいていますが、

受講してみたけど、

この意味が分からない。とか、

ここの理解これで合っているか

自信がないから質問したい。

 

という不安なお気持ちもあると思うんです。

 

そこを解消できればと、

受講生を対象に補講を行う事に致しました^^

 

 

ここでしっかり理解へとつなげて、

ぜひご自分の音楽活動に活かしていって

頂きたいと思います。

 

しかも、オンラインなので、

パソコンがあればどこでも受講可能だし、

ご希望とあれば、マンツーマン補講も可能ですので、

誰にも知られずお家で

こっそり苦手を克服出来ちゃいます!

 

 

ご自宅・空いた時間などを

ぜひご活用ください。

 

 

只今、メルマガ内にて

無料モニター募集受付中です。

初心者から現役のピアノ講師の方々までどなたでも

パソコンやスマホからネット環境があればどこでも

ご参加いただけます^^

 

 

まずは、無料メール講座

【ミニ楽典講座】~これだけは押さえておきたい10の基礎知識~

にご登録ください^^

 

 

午前中に来た大人の生徒さんが

こんなことを話してくれました。

 

 

高校の時は楽典ってホント・・・で、

難しすぎて分からなかったんですけど、

 

今になって、ようやく理解に変わってきました。

先生がなんであんなに楽典!楽典!って言うのかが、

最近分かってきました。(←私、言い過ぎ?(笑))

 

 

そうやって理解出来ると早いし、

ピアノが弾きやすくなるし

お友達とアンサンブルした時に、

意見も言えちゃうし、

分かると楽しいんですねっ!

私、和音が分かってきました!!!拍手!

 

 

というか、

「ピアノ弾ける人でも、

 和音って知らないんですね~!」

 

 

そうなんです。

そこなんです。

 

 

ピアノが弾けるからって、

楽典の知識を全員が理解しているわけじゃない。

その勉強をしてこなかったら、

分からないままなんですよ!

 

 

その知識や感覚があるないは、

聴く人が聴けば分かります。

 

 

プロを目指す人はもちろん、

趣味でやっています!という方も、

ぜひ楽典を一度学んでみてください。

 

何事もやってみなければ分からないですよ~!!

 

 

 

楽典は固いという印象を拭い去るために、

私は一肌脱ごうと思いますチュー

 

 

 

 

アップお蔭様で好評をいただいていますアップ

音楽の理論を少しかじってみませんか?

「分かっているけど改めて聞かれると分からない事ってこんなにもあるんだ!」

という嬉しい感想を早速何通もいただいています音譜

 

 

 

アップブログでは書ききれない濃密なお話を書いていますアップ

メルマガ読者割引もあり目

 

 

          

 

チューリップ黄北みずの坂音楽教室チューリップ黄