今日、7月4日は病院の日
白血球数 4220
赤血球数 408
血色素量 12.7
Ig-g 1064
Ig-A 146
Ig-M 55
血液検査
結果良好です
今回から薬の処方は
・タケキャブ(消化器系に作用)
・アムロジピン(高血圧、狭心症の予防)
・フェキソフェナジン(アレルギーを抑える)
・エンテカビル(肝機能改善)
が処方され
・レブラミド(抗がん剤)
・バイアスピリン(血液サラサラ)
は終了しました。
月1回の受診も
2カ月に1回になり
次回は9月です。
2022年12月26日 退院から
2年と190日
※keisan調べ
腰椎圧迫骨折もしてたから
入院生活は長くなっていたのも
あったと思う
いまではしっかり
歩けるようになったし
フォームローラーでストレッチも
できるようになって
抗がん剤も飲まなくなって
寛解はないと言われていますが
寛解傾向だということです
この間散歩して見上げたらこんなのが撮れたよ
最後まで読んで下さり
ありがとうございます
読んでくださったあなたには
さらなる幸福が訪れますように