先週、2月14日は病院の日

 

白血球数 3500

赤血球数   404

血色素量  12.3 

Ig-g         1094

Ig-A          142

Ig-M           41L

 

ずっと0.5~0.9の値を

行ったり来たりしていた

Basoの値が 2.3H

になっていたのが気になりましたが

想定内の範囲とのことです

 

免疫力を高めて、バランスのいい食事を

心がけますニコニコ

 

 

✣­­–­­–­­–­­––­­–­­–­­­­–­­–­­✣

 

2月から始めた事を発表しますビックリマーク

 

一つ目

食事改善、見直しを始めました

遅っ笑い泣き

 

・グルテン(小麦・大麦・ライ麦に含まれるたんぱく質)

・カフェイン

・アルコール

・ガセイン(乳製品に含まれるたんぱく質)

細胞から綺麗にしていこうと

上の4つをできる限り摂らないように

意識し始めました爆  笑

 

始めたばかりだし

厳密にしてしまうと

苦しくなってしまうので

できる限り摂らないようにという

ゆるゆるです

 

おもしろかったのが

身体が先に察していたのか

これをしようと思う前に

パンが異様に食べたくなって食べてたし

去年からコーヒーも飲むようになってて

しかもカフェオレで

牛乳は年に数回買う程度だったのに

2本も飲んでた

 

しっかり食べつくし

飲み尽くした感が満載で

始められました

 

アルコールは普段は飲まないので

何ら支障はないですてへぺろ

 

始めたのでばかりなので

身体への変化は

まだなにも感じません

 

効果は何カ月か後に出てくると思いますが

買い物をしている時に

既に身体に意識が向いているという

感覚が持てていて

始めて良かったなって思ってます

 

身体の変化も楽しみです音譜

 

 

もう一つは

働きましたービックリマーク

パートタイムですが

働き始めましたニコニコ

 

就活は昨年9月ごろから始めていて

一人でいるのが退屈って思うように

なっていたのと

動きたいという気力が出てきた

タイミングでした爆  笑

 

いまの職場は

3月末までの期間限定なので

4月からも働きたいので

就活もしていますニコニコ

 

 

以前、働いていた感覚とはまるで違って

本当に楽しい音譜

環境にも恵まれているのですが

私が私の意志で動けていること

仕事と私自身に集中できている感覚が

めちゃくちゃ楽しいです音譜

 

今まで一人で自分と向き合ってきましたが

一人では限界があります

これからは人との関わり合いの中で

新たに学んだり、体験していって

自分と向き合い

自分を知り

自分を生きていくんだと思います照れ

 

 

2025年は人と関わっていく年に

なりそうですクローバー

新しい出逢いも楽しみ~ラブラブ

 

今日は快晴晴れ

 

 

 

最後まで読んで下さり
ありがとうございますドキドキ

 

 

読んでくださったあなたには

さらなる幸福が訪れますキラキラ