昨日 思い立って
美術館へ行ってきました
札幌に住んで2度目
芸術に疎いし
絵心ないし
そんな私が見たって
わかるはずないって
決めつけていて
遠ざけていた場所
近代美術館へ行ってきました
昨日は
歌川国芳と溪斎英泉という
浮世絵師の
浮世絵のヒロインたちというのを
展示していました
美しいと感じましたよ
絵心はなくても
感性は働くんですね
非日常を体験するのは
大切なことで
絵心がないから
美術館には行かないっていう
思い込みは
もったいないなーと感じました
気が付いて良かった
度々、訪れたい場所になりました
近代美術館の入り口には梨の木があって
沢山、梨がなっていました🍐
美術館の方に聞くところによると
食べても美味しくないそうです
そんな発見もありました
秋ですね
陽射しはまだ強いですが
風は秋の風です
ひんやりと涼しい
夏が終わり
秋から冬に向かってる
匂いがしました
大通公園は
オータムフェストの準備中
年々、豪華になっていってるような気がする
最後まで読んで下さり
ありがとうございます
自分と向き合い、自分を知り
共に自分を生きよう♡
読んでくださったあなたには
さらなる幸福が訪れます
今日も佳き一日でありますように