5/10金曜日は病院の日病院

 

白血球数 3810

赤血球数   406

血色素量  12.7 

Ig-g         1138

Ig-A          170

Ig-M           45 L

結果 良好グッド!キラキラ

 

レブラミドを飲み続けると

白血球が少し下がるみたいですね

 

 

先生から2年経ちましたねと言われて

へぇーそうなんですねと

その時は他人事のように

返事をしちゃったけど

 

 

あとからジワジワと

もう2年も経ったの?

まだ2年しか経ってないの?

長いような短いような・・・

感慨深く感じてました


 

入院時の数値(2022/4/1)

白血球数 8670

赤血球数   286 L

血色素量    8.9 L 

Ig-g         9536 H

Ig-A            17 L

Ig-M             7 L

 

 

大きく感じれば

あっという間

 

一日一日を感じると

長いなーと

感じますね

 

 

 

••┈┈┈┈┈┈┈••

 

 

最近、食べたいものが

変わってきていて

 

 

優先順位としては

安くて空腹を満たせるものなら

なんでもいいだったのに

 

 

いまは

どんなに空腹状態でも

身体が欲しているものを

買うことに

優先順位が変わりました

 

 

いま身体が欲してるのは

新鮮な野菜

色の濃い野菜

 

調理するより

そのままで食べたい

しっかり嚙んで

味わいたいもぐもぐ

 

 

近所のスーパーの野菜は

ちょっと元気がないので

15~20分歩いて

元気のいい野菜を置いている

スーパーへ

足を運ぶようになりました

 

運動不足の解消にも

なってるかなぁ

 

元々便秘症で

薬も関係していて

より便秘症なので

 

 

便秘解消にも

なっていくといいな

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

 

よく噛むので少量でも

しっかり満腹感があります

つい最近までは

ほぼ噛まず 早食い

 

この量で大丈夫?って

心配になるぐらい

どれだけ食べてたか・・・

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

病院帰り

サッポロ黒ラベルのイベントへ

 

泡が美味しいビールって

大好きドキドキ

この口当たりのいい

薄いカップもまた良い音譜

めちゃくちゃ

美味しかった生ビール

 

コスパもサイコー

ナッツのおつまみが付いて

1杯 500円ニヤニヤ

 

 

クリーミーで繊細な泡も美味しい

札幌は今日(12日)までみたい

 

1杯飲んで いい感じで帰りました音譜

 

 

 

 

 

 

自分と向き合い、自分を知り
自分を生きる
誰でもいつからでもはじめられる
 
最後まで読んで下さり
ありがとうございますドキドキ

 

 

 

読んでくださったあなたには

何かしらの幸福が訪れますキラキラ