2022年12月26日退院から
あっという間の1年
入院前より一番の身体の変化は
「味覚」と「触覚」
カレーが好きじゃなくなった
お肉よりお魚
皮膚感覚が鈍くなって
熱いものがあまり熱いと感じない
歯・関節とか大きな骨が時々痛む
朝起きてあった手のこわばりは
今はスムーズに動くようになってる
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
春夏秋冬の備忘録
春まだ腰にサポーターをしていて
歩きすぎたり、長時間座っていると
痛みや浮腫みがでたりしているとき
友達から石垣島に招待してもらったり
村主悠真さんに出会い大衝撃を受ける
オンラインでね!
夏退院後、初の美容室にいく
そこで、実は髪の毛が抜けたことに
かなり落ち込んでいたって気がついた
頭の形とか褒められてたから
大丈夫かと思ってたら大丈夫じゃなかった
そりゃーそうだよね 女の子だもんね
夏至が過ぎてから少し心が塞ぎ気味
Noteで自分と向き合っていても
グルグルと同じことを繰り返して
もがきまくり
秋もがきが続く
とにかく自分と向き合うことを優先して
自分を丁寧に扱って
自分の心地いいことだけ選ぶと決めて
Netflix三昧、ゲーム三昧の日々
冬11月八智風水の講座を受けて
智ちゃん先生の話からヒントを受け取る
違う視点で自分と向き合うことに
まさに灯台下暗し!!
改めて両親との関りから向き合い始めると
壮大な幻想の中で生きていたことを知り大絶望
あまりにも自分にピッタリとくっついていた意識
基本としていた思考、執着、コンプレックス、
大切にしたいと思っていたことetc.が明らめる
特に12月に入ってから
一瞬一瞬、一日一日変容して
絶望から喜び
破壊と再生
そのスピードに付いて行けず
ちょっと寝込んだり
風邪もひいたり
「あー いた!」って感じで
本当の私をみる
忘年会もあったり
久々に会った友達と
舌に血豆ができるほど話したら
まだあったモヤモヤがスーッと晴れて
話したかったんだよねー
聞いて欲しかったんだよねー
雲の隙間からピョコっと顔を出せた感じがする
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
いまここ
深くゆっくり呼吸ができる
色々と学んできた点と点が
線で結び付きはじめて
より理解が深まる
真新しい感覚
2024年もコツコツと
冬至前の昼下がり
自分と向き合い、自分の本質を知り
私らしく生きる♡
誰でもいつからでも始められること
最後まで読んで下さりありがとうございます