年末に退院して
自分の家で2023年を迎える事ができました
いま色々と副作用が出ていますが
順調です
入院中に移植後5日目の経過を書いていました
1日目からメモ書きしていたので
備忘録としてざっくりとまとめました
いま読み返すと
ほとんど忘れていたのにはビックリ
1日目 吐き気・腹痛
2日目 吐き気止む
3日目 腹痛・吐き気・熱40度(悪寒)・髪抜ける・食事なし
4日目 腹痛・吐き気・熱39度(悪寒)・髪抜ける・食事なし
5日目 骨盤が病む 麻薬の痛み止め・髪抜ける・食事なし
6日目 生着する 3食欲食べる(少量)
7日目 地下の売店へ買い物に行く 熱なし・ご飯食べる
夕方骨盤の骨が病む(痛み止めが効かない)眠れない
8日目 骨盤の骨が病む。今日は初めから麻薬が入った薬を使用
朝、ちょっと眠れた
夜中、太ももの骨も痛くなる
9日目 熱あり
10日目 寒気→熱→解熱剤の繰り返す(2回)
腕や背中が痒い
11日目 朝から寒気→熱→解熱剤、右目腫れる、腕、背中、首痒い
12日目 朝から寒気→熱→解熱剤、足全体、胸の辺り赤い発疹痒みなし
腕、背中、首発疹かゆみあり
13日目 左腕から発疹と痒み、あれよあれよと全身に赤い発疹、顔まで
ステロイドのかゆみ止め出してもらう。
14日目 0時から4時まで眠れずヨーグルト食べてら少し眠れた、左腕の発疹が足と同じになった
朝ごはん全く食べられない、しんどい、赤血球の輸血
15日目 一日中体調が良かった、点滴も早く終わって5時間は眠れた、午前中にシャワー、リハビリ開始
16日目 朝から好調、ご飯もいつもより食べれたし、シャワー入る
熱もおさまり、少しずつご飯が食べられるようになってリハビリも開始
退院に向けて体力をつける
カリウムが不足しているので、カリウムを点滴からいれる
23日目 点滴でカリウムを入れると血管痛がおき、点滴を外す
点滴を外すことが功を奏して、閉塞感から解放されてみるみる元気になる
次回の採決で退院日が決まる
12月24日に退院決定
雪道を歩くことに多少の不安はあるものの、退院が楽しみすぎ
30日目 12月24日 退院
主治医、看護師さん、看護助手さん、家族、友人
数えきれないほど沢山の人に支えられ励まされ
無事に退院することができました
みなさんのお陰様です
ありがとうございます
よく頑張った わたし