基本引きこもりなのでポチる・見る・調べるが私の行動

 

そこで好きを確信したり苦手を知っていく

 

 

 

 

経験豊富で知識ある人たちがこれだけ出し惜しみせずに教えてくれてる環境が本当にありがたいドキドキ

 

 

 

損得勘定ありありの私にも失敗も多い笑い泣き

 

これも経験

 

 

かなりパターンがわかってきたひらめき電球

 

 

 

どうしても前置きの長い文章と説明口調の文章読み飽きないのと飽きちゃうのがあるのがわかった

 

 

基準は

 

私が知りたい事が書いてあるか

 

そこに愛はあるか

 

それだけドキドキ


 

無意識に感じている人もいるし意識的に感じる人もいる

 

文章にその人の感情が乗るので読み手にはちゃんと伝わってくるんだよなぁ赤薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の潜在意識の話はめちゃくちゃ興味深かった音譜

 

 

 

私が自分の事をいいなって思うところは

 

 

素直にまずは やってみること

 

食わず嫌いは食べてから決めること

 

 

自分が気になって調べていて書いていたり言ってることはまず一回はやってみる!!

 

 

 

嫌なら止めればいい、続かなかったら続けたくなかっただけだし

 

 

習慣化されてないから忘れてることも多い

 

 

 

あ~続けられない私ってダメなのね汗

 

じゃなくて

 

一度意識してるから知識としては入ってるし、ふと思い出したらまたやればいいだけグッド!

 

 

  ラク~に音譜カル~く音譜

 

 

ある程度その通りやってみてから勝手にカスタマイズしちゃうラブラブ