断捨離
不要なモノを減らし生活に
調和をもたらそうとする思想
自分の中の不要なモノを減らすと
余白ができて
その余白に自分の好きなものを
入れられるから
自分と調和がとれて
より生きやすくなる
目に見えるモノや外側に捉われがちだけど
自分の思考や心が
今の自分の環境を創っていて
自分の周りを見渡すと
自分が選んでいるモノがわかる
そう見聞きすることも増えてきている![]()
その自分の居場所に
違和感ない?
納得してる?
本当にそこに居たい?
手のひらに爪の跡がつくぐらい
ギュッと握りしめているソレなに?
開けて見る事もない箱に入っているモノ
今 本当に必要?
本当にソレいる?
凄いこと言っちゃう
ソレ手放してもなくならないよ![]()
子供のころに言われた事を
未だに守ってるとか
世間体が・・・
これしか知らないから・・・
やったことないから・・・
前に失敗したから・・・
変えたらダメだから・・・
仕方ないからと自分を諦めてない?
それ本当に持っていたい?
本当にそこに居たい?
自分を窮屈にしているモノは
自分が握ってる
自分しか握ってない
気づいちゃった♡
去年までの私もそうだった・・・
![]()
![]()
![]()
親に言われた事
勝手な思い込み
身勝手な解釈
それらを手放したら私じゃなくなるからって
ガッチリ大事に大切に大切に握ってた
それを持っていることで
自分を守っていると勘違いしてた
私じゃない誰かが!社会が!って
自分以外のせいにもしてきてた
それが当たり前だと思ってきたし
それしか知らなかった![]()
2019年4月から始めたノート
ただただ
感情を書きなぐった頃を経て
ほとんど暴言![]()
書き方のレクチャー受けて
自分を知って見て聴いて感じて
大絶望したり
![]()
![]()
![]()
泣いたり 納得したり
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
沢山の思い込みを断捨離して
理解を深めて 余白を大きくして
そこに新しく発見した自分を知って
受け入れて
元々あった自分ね
要らない情報は入れない
テレビ見なくなったなぁ
聴きたいことを聴いて
逢いたい人に逢っていったら
見ている景色がガラリと変わりました![]()
目に見える風景は何ら変わらないけどビジョン
ノートの書き方にも変化が出てきて
ますます楽しい![]()
よりよく変わり続けたいという
願いを叶えながら
さらによりよく、もっとよりよく
軽やかに貪欲に自分に正直に![]()
去年ノートつけ始めた
私に言ってあげたい![]()
それでいいよ![]()
大丈夫![]()
2019年まだある
本当の本当はどうしたい?
ノートに書いてみよう![]()




