久しぶりに友人と会って

会話の中に出てきた

「罪悪感」

という言葉に引っかかる

 

 

私にも「罪悪感」があったから

 

 

 

働いていない自分に

罪悪感があって

 

毎日毎日

何にもしないでいいのかな?

 

焦るあせる

 

 

「何かしなきゃ」

でも何をしたいかわからない

 

「あ~ 今日もわからない」

「あ~ 今日もみつからない」

を繰り返す毎日

 

 焦るあせるあせる

 

Facebook見て人と比べて

「みんなできてる」

「みんなキラキラしてる」

私は・・・・あぁぁぁ

滝汗滝汗滝汗

 

 

ヤバい ヤバい ヤバい

 

焦るあせるあせるあせる

 

 

気分もどんどん沈むダウン

 

 

 

外に出たくな~い 誰にも会いたくな~い

 

 

ただ毎日毎日こんなのって

(やっと)飽きてきた

 

(とうとう)飽きた

 

全然楽しくない汗

 

 

 

 

よし!!

 

 

サボってたノート再開ビックリマーク

 

「罪悪感」から

繋がって

腑に落ちたこと

 

「このまま」

でいたい

 

 

 

働いていない状態ではなく

(目に見えること)

 

ココロの状態

(目に見えないこと)

穏やか 安心 安全 自由etc...

 

 

 

「このまま」とは

私でいられる心の状態のこと

ドキドキ

 

 

 

やりたい事を外側に向けて

ずーっと探してた

どこにもないのに

滝汗滝汗滝汗

 

 

私が私でいられるなら

「このまま」でいい

もうすでにあったラブラブ

デレデレデレデレデレデレ

 

 

 

何かをしていても

していなくても

私で在ればいい

 

 

 

「ヤバい!何かしなきゃあせる

「私のできること見つけなきゃ」あせる

↑↑↑

もうコレに執着するのや~めた

 

何かなんて

わからなくていいや

 

 

 

できることしかないのだから

目の前のできることを

全力でやる

 

 

ただそれだけでいいことにしたラブラブ

 

 

 

その状態でいれば

本当にやりたいことは

自分の中から湧き上がってくるのかも音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと

 

外に出たくなってきたドキドキ