2023・5・26 加筆修正・画像追加を 行いました。

 

塩素系漂白剤のCM分析研究 

今回は 1985年(昭和60年)の「ブライトアップ」の

生CMです 

 

 

ボトルとラベル表

 

ラベル裏

 

ニオイがツンとこない 画期的な塩素系漂白剤の 

ライオン(株)のブライトアップCM

 

今回は 3時のあなた(CX系)での生CMを 

分析研究します。

 

今回の生CMは 偶々2本記録してました 

 

木曜日放送分

金曜日放送分

 

では 今回も フォーマットに 従って 見ていきます。 

 

①登場人物 大人の女性(フリーアナウンサー)小松澄子さん

 

②漂白対象物 

「白物衣類(女性のブラウス?)

「大人の男性物の下着」(シャツ)と

「子供(男児)の下着」(パンツ)

 

③こんな汚れに (下着・白物衣類等)の「汗ジミ・黄ばみ」に 

 

④画面に汚れたものが出てくるか・着用は? 共になし 

 

⑤漂白剤投入・注ぐとき 手袋・エプロンは?

小松さんは手袋・エプロンとも未着用 

注ぎ見本の女性は(別の女性?)手袋は着用

 

⑥キャッチコピー(セールスポイント)

「使い心地がグンとアップ」

「漂白力もアップ」

「キャップに目盛付き」

「原液が手につかないように工夫されてる」

「液体なのに ツ~ンとくるニオイがありません」

⑦ボトルの登場 特殊1000㎖ 

 

⑧BGMのコーラス・CMソング BGMも含め なし

 

補足)生CMで1分ものである

 

 

つけ置き漂白のお手本を行う

 

(では このCMのポイントを 見ていきましょう)

①実は小松さんだけでなくもう一人の方のバージョンもある(はず)

画像は無いのですが この3時のあなたでの 生CM担当者は

月~水が岡田さんと言う方で 木曜日と金曜日が小松さんでした

実際同じ商品(新発売で売り出し中の物)のCMを1週間

連続でやってたみたいです

 

②商品名の看板がある

 

他の番組の生CMでも大体そうですが

この商品のCMですよという表示がされてる

しかもロゴも使われてるカラーも当然だが

同じ物です

 

③バックな看板なしで セールスコピーを

品物を持ち伝える

 

「まぶしい白が戻ってきます」

 

「スッキリとまっ白な白さに仕上がりますよ」

このように最後の前の場面で 仕上げのコピーを

伝える

 

④つけ置き漂白する物を

具体的に言う場合とそうでない場合がある

 

「綿や麻のこういった白物でしたら・・・」

繊維のみを言うパターンと

 

 

「お父さんのシャツも」「ボクのパンツも・・・」

衣類の種類を言うパターンが ありました

 

最後は商品を映す

同じ商品2本に たたんだ白物衣類(タオルと肌着・下着?)

塩素系漂白剤のCMらしさが出た 終わり方です

また通常のCMと同じこの表示も

ライオンらしさが出てました

 

⑤キャップに原液を注ぐ 小松さんが

手袋着用無し😅

 

見ての通り手袋未着用です

以前もお話した通り 塩素系漂白剤は 薬品同然

扱いは慎重に 原液がこぼれても大丈夫なように

手袋を着用が基本です

あと色物を着用してる点

原液が付いたら大変なことに 大丈夫なのかと思います

エプロン着用させるべきではと思いました🤔

 

この様につけ置きの見本を されてる方は

手袋着用してますが・・・

 

まとめ)女性の生CMだけに 柔らかな伝え方でした

見ててオーバーでなく ホッとします(個人的に)

 

当時はワイド番組で結構この形のCMやってました

ライバルの花王は 裏番組 3時にあいましょう(TBSテレビ) で

同様に生CMやってました

 

自分たちは まだ放送当時学生でしたから

見れたのは中間テストや期末テスト

長期休みか体調崩して休んだかでないと

この番組や生CMは 見れませんでした

 

当然生だけに ハプニングやアクシデントもあったそうです

 

昭和ののんびりした昼下がりのCMを

感じていただけたらと思います