パターの試し打ちに行った結果 | ゴルフが上手くなりたいおっさんのブログ

ゴルフが上手くなりたいおっさんのブログ

世の中にたくさんいるであろう、
スコア100前後をフラフラしているおじさんゴルファーの一人です。
ゴルフレッスンを受けつつ、少しずつでも上手くなろうと奮闘中。

パターについてネットで色々調べて気になったものがあったので、
お休みの日にゴルフショップに行ってパターを打ってきました。

結論から言えば1球打っただけで
「なんか違う」という判断に。

重さを求めてのネオマレット型なのですが、
どうにも「軽かった」んですよね。
公式サイトになぜか重さが書いて無かったのもあり、
実物を持つまで分かりませんでした。

押し出しクセをクランクネックで解消できれば

軽くてもまだ良かったのですが、
何度打っても普段出ない

「引っ掛け」が出てしまい、
私には合わないのかなという結論に達しました。


良いデザインだし、
期待していたパターだけに残念です。
またパター探しは振り出しに。

そういえば現状使用しているテーラーメイドのパター
ウェイト調整で少しバランスを変える手段があったのを思い出したので、
少しそちらの手段も試してみようと思います。

 

 

※今回打ってきたパターはゴルフをしている人なら誰もが知っている、

 特にパターで有名なメーカーのもの。
 今回はあくまでも「私にとっては合わない」というだけで、

 新しいテクノロジーも含まれたとても良い製品だと思うので、

 メーカー名は伏せさせていただきました。