1983年から丁度30年になる今年、NikonからDfなるカメラが発売されました。 このカメラは、なぜかメーカーロゴがFM3a以前の書体に戻っています目

デザインも1983年に発売されたFAやFE2等の良い所取りのようなデザインです。












FA 正面














古いカメラのような印象を与えないデザインですよね。
















軍艦部












FAの軍艦部を上部から見た図です。 Nikon DfもこのFAに似た操作ダイヤルの配置になっています。

このカメラは、デジタル程の速写性は無いものの現在のカメラの基礎となった技術が採用されていました。

現在では2016分割RGB測光ですが、30年前は5分割測光でした。

Pモードも現在ほどではなく、2モード自動切り替えでした。

現在では当たり前のAF機能も30年前に販売されたNikon F3AFのコントラストAFが最初でした。

現在では、モーター内臓レンズが多く販売されていますが、これも30年前のF3AF用レンズが最初でした。


P.S 誰か私にNikon Df買ってくれませんかはてなマーク だれも買ってくれませんよね汗




















ペタしてね