Nikomat FTのASA/ISO感度設定についての設定方法がわかり難い仕様になっているので、ここでおさらいをします。
正面から見たNikomat FTです。 このカメラはASA/ISO感度設定とシャッターダイヤル、絞りが同軸上に並んでいて、ASA/ISO感度設定が一見では操作し辛い機種です。
感度設定ロック解除ボタンがシャッター速度指標上に見えてます。 このボタンを押し込んでいる間は感度設定ダイヤルが自由に動きます。
ASA/ISO感度設定指標とレンズ開放絞り値指標が近すぎて判別が付き難いのがこのカメラの欠点です。
ためしに指標を読むと、ASA 100、開放絞りはf=1.4です。
上部軍艦部はすっきりした造りになっていますが、マウント周辺部が賑やかになり過ぎたのも考えものです。
この写真のFTはオーバーホールを終えたばかりで、新品のような光を放っています。