今回取り上げるカメラは、1979年に海外で先行販売された経緯を持つNikon EMです。
正当な組合せで撮影してみました
このEMは専用レンズとしてNikon LENSE SERIES Eがありました。 この当時のカメラとレンズの組合せの中では軽い方に入ります。
ISO感度設定も25~1000までしかありません。
シャッターボタンの横にバッテリーチェックボタンがあります。 汚い指でチェックボタンを押さえています。
バッテリーがあればLEDが点灯します。
電池が全てのカメラなので、電池は重要です。
シャッターです。 他の機種と比べるとお洒落です ニコンで最初のプラボディですが、一見では何処がプラか判別付き難い造りになっています。