今回は花の写真がネタ切れしてしまいましたので、カメラネタを掲載します。
タイトルにも有りますが、中古でNikon F3HPを購入しました。
でもこのカメラよく見ると、ファインダーがNikon F3/T用の物を装着してます。
手前に写っているF3が今回購入した物です。 後ろに写っているF3はノーマルのHPファインダーを装着してます。
昔の話ですが、ノーマルのF3またはF3HPのファインダーは、耐衝撃性に弱いので、チタンボディ用のファインダーと載せ変えて使用しているプロやハイアマカメラマンが多くいたことを思い出しました。
埃が綺麗に反射していますが、気にしないで下さい ノーマルのファインダーです。 塗装面がツルツルしています。 材質的にもアルミ合金製だったように記憶しています。
チタンファインダーです。 表面が凸凹した分厚いちりめん塗装を施してあります。
ボディNoは124万台でノーマルのボディNoです。 ボディもファインダーも同程度の傷があるので、早い段階で載せかえられたように思われます。
昔のカメラ雑誌のQ&Aに良く寄せられていたファインダーの凹みや傷の問題の解決策にチタンファインダーと載せ換えて使用すると書かれていたのを思い出し懐かしく感じることが出来ました。
気になる方は、中古品をチェックしてみてください。 数多くのF3がこのような組み合わせで出回っていると思われます