今夜も遅い時間に更新します。
アヤメです。 最近検索ワードの中に、カメラのオーバーホールや分解などといった言葉が並んでいます
個人的に、程度の悪いカメラを購入してはオーバーホールへ出していますが、個人で分解はしていません
モルト交換が必要な場合はモルト交換だけでなく、オーバーホールも一緒に修理業者さんで実施してもらってます。 カメラのモルトは10年程度が寿命のようで、それを超えるとモルトがあった名残だけが残った状態になります。
ニコンのF2,F3あたりのカメラは、中古で流通しているものの多くはモルトの交換が必要な物です。
モルトの交換が必要ない上物になると中古価格が高くなる傾向が見られます。
アヤメです。 先日オーバーホールをしたF2フォトミックAはカメラ本体には似合わないくらいファインダーが綺麗になって帰ってきました ファインダーのみ新品同様みたく綺麗です。
使用機材 Nikon D7000 Ai AF DC NIKKOR 135mm F2D