カメラとレンズを換え撮影しました。 (D40のバッテリーが切れたため叫び)












ポテト・サラダの写真ブログ-ミニバラ









ミニバラです。 5.8cmの描写も良いのですが、50mm F1.4もいいですねニコニコ ニコン的にはこの50mm F1.4が銘玉になるようですニコニコ










ポテト・サラダの写真ブログ-ガーベラ










絞り開放で撮影しているので、高速シャッターを使ってます。 

この50mm F1.4のレンズは1962年の販売開始で、その後設計変更を繰り返しながら現在のAFレンズに至ります。











ポテト・サラダの写真ブログ-アルストロメリア










アルストロメリアです。 背景のボケが柔らかですねニコニコ










ポテト・サラダの写真ブログ-ジニア












ジニアです。 綺麗ですね。

古いレンズの中には銘玉と呼ばれる物が幾つもありますが、現行タイプのレンズの中にも独特の味を持つレンズがあります。 個性や癖は修正されていても、ファインダー越しで見る絵と、撮れた写真が違いすぎる場合がありますよねニコニコ 特に開放F値の数値の小さなレンズで、単焦点レンズは消せない個性を持ってますよねニコニコ









使用機材   Nikon D300 NIKKOR-S Auto (Ai改造) 50mm F1.4









ペタしてね