今朝は、昨日リクエストを頂いた山に咲く花とオダマキの花を掲載します 今回は枚数が多いので、最後までお付き合いくださいね
まずは、オダマキです。 この写真はあまり参考にならないかも知れません
この写真のオダマキは綺麗に撮影出来てますが、昼間撮影したのに夕方撮影したような写真になってしまってます
今朝撮影したオダマキです。 圃場から脱走した花なので、一輪だけ咲いてました
この写真も今朝の撮影です。 苧環の花は下向きに咲く花が多いのですが、写真のオダマキは壁に支えられて上向きに咲いてます。 珍しいですね
フジです。 近所に咲いているフジの花です。
このフジは枯れているものが目立ちますね 次にお見せするフジは山に咲いていて近くに道があるのである程度まで近づくことが出来ます
山に自生しているフジです。 藤棚で見る藤とは違い、木に咲く花ですね
綺麗ですよね。
今朝は、昨日頂いたリクエストに答えさせていただきました
使用カメラ Nikon D300
使用レンズ Ai NIKKOR用接写リング PN-11 Ai改造 GN NIKKOR 45mm F2.8C (1~2枚目)
Ai NIKKOR 300mm F4.5S (3~8枚目)