今回紹介するカメラは、37年前に登場したF2 Photomic S、このカメラに49年前に登場したレンズを付けて公開します
意外と自然な組み合わせのように見えるのは、私だけでしょうか
昨日頂いたコメントの中に、35年位前のカメラとの話があり、その当時のニコンの高級一眼レフといえばこのカメラですね
最近のカメラと違って、金属の塊みたいなカメラです 他のメーカーには無い高いシヤッターダイヤルと大きき目のファインダーが格好良かったものです
シャッター幕は金属製で、機械式横走りシャッターです 今は、見ることの無いシャッター機構を持つカメラですね
ニコンの機械式横走りシャッター機の完成形カメラといえる機種です
F2 Photomic Sに似合わないボディー番号の刻印が見えてますが、気にしないでくださいね このボディーにはASのファインダーが付いていましたが、ファインダーを交換してます
モデル Nikon F2 Photomic S Auto NIKKOR-S 50mm F1.4
撮影機材 Nikon COOLPIX P50 NIKKOR 3.6X OPTICAL ZOOM 4.7-17mm F2.8-5.6