昨日撮影した写真の中から掲載します
イヌフグリです。 ゴマノハグサ科クワガタソウ属 直径 3~5mm程度
在来種の花のようです。 帰化したオオイヌノフグリは、直径1cm程度あります。 どちらも同じ時期に咲く花ですが、在来種の方が少し早めに咲き出すようです。
クレオプシスです。 少しピントの甘い写真ですね
ハコベも綺麗ですね 朝の寒い時間帯は寒さを凌ぐためか、花を閉じていることがあります
スミレです。 綺麗です
使用機材 Nikon D300 Ai NIKKOR用接写リング PN-11 Ai AF MICRO NIKKOR 105mm F2.8S