今回も花の写真ですが、菊の花を除いて全てミリ単位の花で、その上ピントリングを回すよりも自分の体を前後に揺らしてのピント合わせで撮影しました 実際疲れる撮影方法かも
菊の花は、意外とピント合わせが楽ですね 花が大きいですから
このくらいの花になると、ピント合わせも至難の業です 1ミリ程度の大きさの花が沢山集まってますから
ホトケノザの方が、先に載せた花よりも一輪だと大きいのですよ ホトケノザも難しいですが・・・
違っているかもしれませんが、オオイヌノフグリだと思われる花です。 この花も直径が4mm程度と小さな花です。
この写真もオオイヌフグリだと思われますが、これに近い花があるため、特定できません。 ただ、咲く時期が多少ずれているので、オオイヌフグリだと思います。 詳しい方、コメントいただければ幸いです。
使用機材 Nikon D300 Auto Nikkor用接写リング M2 AF MICRO NIKKOR 105mm F2.8D