先日マクロレンズを購入した際に付属品で付いていた接写リングを、普通のレンズに取り付けて、撮影した写真を掲載します 今回使用したレンズは、Ai AF NIKKOR 50mm F1.4ですが、マクロレンズ並みの写りで、驚きました
シソ科の小さな花で、肉眼では、咲いているのか、蕾なのかの判別が一瞬では出来ないほどの小さな花です。
いつもは、マクロレンズで撮影していますが、今回は、標準レンズと、接写リングの組み合わせで撮影しています。
露出オーバー気味ですね ここまで、近づくとタンポポではなく、キクのように見えますね
タンポポもキク科の花なので、菊のように見えて当たり前なのかも・・・
絞りを開放にして撮影した写真です。 被写体が小さいためか、画面のほとんどがボケてますね
すごく柔らかい描写のように見えますね
甘く、柔らかい感じの写真です。 まったくNikkorらしくない描写がいい感じですよね 露出計を使用していないので、全て山勘での撮影です
使用機材 Nikon D40 Ai AF NIKKOR 50mm F1.4 + 接写リング (露出計なし)