花の写真を続けて行きますね 雑草の中にも小さく、可愛い花をつけるものがあります。 一言で雑草といえばそこまでですが、草花といえば愛着がわきますよね
ハキダメギクです。 可愛い花弁を精一杯広げる姿が可愛らしくないですか
ここの所キクネタばかりです。 季節的に菊の花が一番綺麗な季節なのかもしれませんね
タンポポです。 春に多く見られるタンポポより、今の時期のタンポポの方がより菊の花に似ている様な気がするのは、私だけ・・・
タンポポの種子ですね。 次に来る風に乗って、それぞれ旅立つ時を待っている種子たちです。
目立たない所にひっそり隠れるように咲いていたコスモスです。 白い花弁が印象的でした
ホトケノザです。 花弁に特徴のあるシソ科の植物です。 口が開いているみたいに見えるのは、気のせいでしょうか
使用機材 Nikon D80 AF MICRO NIKKOR 105mm F2.8 D