セイタカアワダチソウが綺麗な時期ですが、小さなススキの穂や虫がたくさん浮遊している中での撮影は大変です 花粉症や、喘息のある方は、注意した方がいいですね
綺麗ですね。 この横に見えるのが、ススキですね。 このススキの穂が飛び交う中での撮影は大変でした
画面内に、ゴミのようなものが漂っているように見えるのがススキの穂です。
見ているとススキも風流なのですが、風が吹くたびに穂が飛び散るのが、たまりません
草村の中にこんな小さな花が咲いていました。 花の名前は判りませんが、直径が1cmほどでした。
シュウメイギク。 綺麗ですね。
使用機材 Nikon D80 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8