今日は、昨日の雨上がり後の写真からです
雨上がりの花の写真は、綺麗で好きです。 花の汚れを雨が洗い流しているので、余計綺麗なのかも
雨が上がったのが、夕方だったので、すべてカメラ内蔵のストロボを使用しています。
花にピントを合わせたはずが、蕾のほうにピントがあっているのにアップして気が付きました
ファインダー内での確認を十分行いましょう。 特にAFの場合自分の意図しないところにピントが合うことが良くあります。
アルストロメリアは、花弁にすじ状のような斑が入るのが特徴でしたが、最近はすじの入らない品種も多く出回っています。
次の写真の花は、名前が判りません。 知っている方は、コメント欄にコメントしていただけるとありがたいです。
ちょっとこの写真では分りずらいかもしれません
上の4枚は、アルストロメリアでした。 最後の写真は、勉強不足で名前が判りません
使用機材 Nikon D80 Ai AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8 (花モードで撮影)