通信制高校在宅コース3年生の娘がいます
中3の高校受験間近に学校へ行かれなくなり高校からはやり直したいと私立高校へ入学しましたが、ほぼ行かれず高1夏に通信制高校へ転校しました
起立性調節障害(体位性頻脈症候群)
慢性疲労症候群
コ○ナワ○チン後遺症
アレルギー体質
HSP気質
発症して2年10ヶ月経ちます
今までの治療の経緯です
2021.10月に体調を崩してから3年弱
小児科→児童精神科→大学病院の精神科(2022.4月~2023.4)へ
大学病院の精神科でうつ状態と診断され
入学してまもなく私立高校へは通わない方が良いとの診断で1ヶ月のドクターストップ
ルーランとロゼレムを処方され精神科へ1年通いましたがルーランは副作用が強く飲んでいませんでした
西洋医学一択の大学病院で漢方薬は処方してもらえず…
転院し現在の治療の状況です
2023.4月からワクチン後遺症外来のクリニックにて漢方を処方してもらっています
お腹を触り問診で体調に合わせて処方
現在は抑肝散加陳皮半夏、ボラブレジング(亜鉛)
今までに飲んだ漢方薬
2023.4月 四逆散 桂枝茯苓丸加薏苡仁
2023.5月~9月抑肝散加陳皮半夏 桂枝茯苓丸薏苡仁
2023.10月 柴胡加竜骨牡蠣湯 コタロー腸○湯
2024.1月~4月 半夏瀉心湯 当帰芍薬散
2024.5月 柴胡加竜骨牡蠣湯
2024.1月 半夏瀉心湯 当帰芍薬散
最初はほぼ寝たきりだったのですが1年かけて少しずつ快復しています
そして2023.6月から耳鼻科へ
ワクチンの後遺症の治療として上咽頭炎の治療
(EAT)を勧められ
自宅近くの病院をご紹介頂きました
診断は中重度
週に一度のEATが2週間に一度とだんだんと間隔が開き現在は1ヶ月に一度(娘の意思で)通っています
昨年6月から始めて1年経ちEATの回数は30回を超えました
最初はやはり痛くて終わった後何度も鼻をかみ出血し終わったら早く帰りたいモードでしたが
回数を重ねるごとに痛みは落ち着いてきました
ただ今でも内視鏡しながらのEATはかなりきついようです
毎朝起きると鼻がずるずるしていて鼻をかむ
1年中アレルギーがあり
安心して過ごせる時期は1月のみのため
耳鼻科ではオロバタジンを処方してもらっていましたがヒスタミン薬にも色々あることをフォロワーさんから学び
2024.6 遅延型アレルギーにも効くルパフィンを処方してもらいました
現在は飲んでいません
鬱や様々な不調にも効くと言われている上咽頭炎の治療(EAT)
本を読み主人も私も気になりながらも
鼻に綿棒を突っ込むなんて最悪だと言っていたのでまさか娘が通えるなんて思ってもみませんでしたが、まさかの30回越え
頑張りました私の送り迎え付き
小麦を控えることを勧められ
1年以上毎日鼻うがいを続けています(水と食塩で手作り)
この治療はすぐに効いたと実感出来るものでは無いですが娘にとってはじわじわと効いたと感じます
先生はおばあちゃん先生ですがこの治療は先生の腕にもよるとのことですので私は信頼しています
2023.5月からは
カウンセリングを受けたいとの娘の希望で心療内科へ1年間通っていました
双極性障害の疑い 冬季うつの疑いもあり
2023.6にラツーダ ルネスタを処方して貰っていましたが副作用があり飲みませんでした
カウンセリングは2.3週間に一度通い、認知の歪みの修正や話しを聞いて貰い救われましたが
なかなか思うように行動出来ない自分に落ち込み
カウンセリングのために動かなきゃという思考になるため現在はお休みしています
昨年の4月から
ワクチンの後遺症外来
耳鼻科(上咽頭炎の治療)
心療内科と3箇所通っていましたが
現在は通う頻度が少なくなりました
2年前から自己流ですが
藤川徳美さんの栄養療法のサプリ
(鉄 ナイアシンアミド ビタミンC ビタミンD)
ボーンブロスは最近作っていませんが
小麦牛乳は控えタンパク質を意識した食事を続けていて毎朝お味噌汁を飲んでいます
今年の10月で体調不良から3年経ちます
ほぼ自宅生活は変わりませんし
睡眠障害もあります
やりたい事が出来て生活のリズムが整えば自律神経が整い睡眠障害も治ると安易に考えています
回復したと感じるのは1年単位
最近は自分の身体と折り合いを付けながら
過ごしています
どなたかの参考になれば嬉しいです
晴れたり曇ったり
私の心は日々揺れ動いています。
いつもお読み下さりありがとうございます♬.*゚