​通信制高校在宅コース3年生の娘がいます
中3の高校受験間近に学校へ行かれなくなり高校からはやり直したいと私立高校へ入学しましたが、ほぼ行かれず高1夏に通信制高校へ転校しました

起立性調節障害(体位性頻脈症候群)
慢性疲労症候群
コ○ナワ○チン後遺症

アレルギー体質
HSP気質
発症して2年半経ちます

ブログを初めて2年ちょっと

いつもブロガーさんに支えられ学ばせて貰っています

ここは私の教科書😆





子供の体質や症状は少しずつ違うし

考え方もそれぞれなので

治療の選択は娘と相談しながら決めていくのですが参考になる記事ばかりです

合う合わないあるし賛否両論もありますが合いそうなものは試しに取り入れていきたいです

いつもありがとうございますニコニコ




さて

娘が学校へ行かれなくなった頃(2021.10月)は

便秘がちで肌荒れが酷い状況でした

腸内環境、ホルモンバランス、ストレスが原因だと思っています

サッポ○一番塩ラーメンが好きで酷い食生活でした

反省



発症から9ヶ月後…遅延型アレルギーを整体で指摘され小麦や牛乳を控え栄養を考えてボーンブロススープを作り毎朝のお味噌汁やタンパク質を意識した食生活に変え

サプリを服用して2年弱の月日が経ち




少しずつ肌荒れは改善し便秘はしなくなりました

行きたい時にトイレに行かれることも大きいと思います





ゆるゆるながらも

自己流の栄養療法を始めて1年かと思っていたら

2年も経ってたおーっ!

頑張ってるね私笑





先日NHKで放送されていた番組

「東洋医学を科学する」

を何度も見て




漢方薬の効きめは腸内環境によって変わる

と知り





漢方薬を飲み始めてから1年

今までこれといった効果は感じられなかったのですが


最近になって初めて

今年5月に処方された柴胡加竜骨牡蠣湯が効いてる気がすると娘の口から出たのは

もしや腸内環境が整ってきたからなのでは?と思ったんです



柴胡加竜骨牡蠣湯においては昨年10月にも処方されていたのでタイミング?と思っていたけれど

腸内環境か?





そして早速取り入れたものですが

さらなる腸活のため娘と私

ビオスリーを飲み始めました爆笑





ついでに私は健康診断で悪玉コレステロールの数値が高く(遺伝もありますが)これはビオスリーを飲んで善玉菌を増やすのに効果があるかもキョロキョロと素人ながら考え娘と一緒に飲み始めることに。





腸活に関しては

以前友人から醤油麹が美味しいよ!

と聞き




塩麹や醤油麹、玉ねぎ麹を作り

玉ねぎ麹を使ったバターチキンカレーなど作ったことがあったのですが、バターチキンカレーと言うよりトマトカレー?と娘に言われてえー


まぁこれはこれで美味しかったのですがチュー

お料理が苦手な私はレパートリーが少なく

作った麹類は冷蔵庫に眠りがちで上手く活用出来ない爆笑という状況でした




再度麹も活用せねば…と思っていますニコニコ

ぬか床も気になりながら手が出せませんが

やってみたいなにっこり




アレルギーも腸内環境が悪いことが原因の1つでもあり脳腸相関とも言われているように脳にも関係する…やはり腸内環境は大切だと改めて感じています





一昨日の午前中は珍しく私のやる気スイッチが入り


キャロットラペ

大根とキュウリのサラダ(自家製のしそドレッシングであえる)

ポテトサラダ

きゅうりとワカメと春雨の酢の物

小松菜と人参のナムル

ピクルス

を作りやり切った感笑い泣き

午後睡魔がおそい昼寝zzz




夕食はあれもこれもお皿に載せて

旬のアスパラガスやヤングコーン、豆類を添えて

鶏肉とキャベツを炒めたものをメインに頂きましたが



我が家根菜類やきのこ類の摂取が少ないため

増やさねばな〜うーん




作り置きは2.3日はラクできて

サボれる笑い泣き

頑張り過ぎず頑張ることが目標です




やはり大事凝視

・・・?

おやじギャグを言いながらウシシ

サムっガーンサムくなってきたー

と、わざと一瞬固まるフリをしながらも心はゆるめる…そんな空気感を家族で愉しんでいます




晴れたり曇ったり

私の心は揺れ動いています

いつもお読み下さりありがとうございます♬.*゚