日々の四方山話だよ(^o^)-120523_1024~01.jpg
奈良県の山の奥
 
普段は清らかな水が流れる川が…昨年の大雨で濁流となって…
 
色々な所に爪痕を残しました。 
 
特に和歌山側の各地では、人命に関わる様な山の崩壊も起きましたが…
 
月日は流れ…
 
今はかなり復興も進みました(*^o^*)
 
そんな中の有る場所…(¬з¬)
 
由緒正しき神社が数多く存在してるそんな場所の一つで
(*^o^*)
 
崩れた山の復興と同時に、神社の一部改修工事をしてました。 
 
 
大峰信仰で山を訪れる山伏装束の方々が何百年も禊をしていた場所なんですが…
 
 
その地下浅い場所からザクキラキラザクキラキラと…キラキラ 
 
ここ掘れワンワン…♪~θ(^0^ )
 
 
あっ、いやいや…
(¬з¬)
 
 
神聖な場所を更に清める為に、敷き詰められていたと思われる水晶の小粒達がザクザク出て来ました。 
 
でも、これはもしかして自然に集まったのか? 
 
 
いや…多分、信仰深い人々の手を経て、川原とかで一粒一粒集められたサザレ達が敷き詰められてたんだろうねと推察
p(´⌒`q)凄い!
 
最初、土木工事を請負ってた知人からの情報だったので、早速現場に行ってみる事に…『これが出て来た水晶やで。』
 
マジかっ!(>_<)
 
 
って位の量の水晶サザレが地下から出てました。 
 
実質、五メートル四方を二メートル程度、掘り下げただけの小さなエリアの掘り返しだけなんですが、掘り出した土を横に流した場所の川原からは、正にザクザクと言う表現のままに水晶が拾えます。
 
 
勿論、工事はしていても川原以外は、神聖な場所ですから水晶採りでは入れません。本気で怒られます。
 
掘り返した土が一時置きとして、捨て置かれてた川原だけが採取可能な場所でした。 
 
一見したらガラスかと思った。
 
情報が入って、少しだけ手元に来た時、行きつけのエターナルに持ち込んでも、ガラスの可能性を否定しきれない位の透明感と比重を確認…綺麗過ぎる?
 
その上、気泡が含まれた物も多く入ってる…ガラスに見える、綺麗過ぎるその姿…
 
とにかく、出てる場所を見ないと俄には信じられない位の綺麗さでした。
 
最終的には神社の宮司さんにお話を伺い…
『それは最初(数百年前…)にここを作った時に敷き詰めたやつです。工事が終わったら、そこは固めてしまうから、今しか集められ無いです。でも他人には絶対、具体的な場所は言わないで下さいね。』
 
と、念押しされて採取の許可を戴きました。
 
今しかタイミングが無いとなると、余計に真剣になって採取しないと…
 
川原の傾斜にかがみこんでひたすら一粒一粒、集めていきました。
 
格闘二時間…
(>_<)腰が…目が…
 
 
ここらが身体の限界と見切りを付けて、集めた泥だらけの水晶を川の水で洗います。 
 
 
ザルに入った小さな芋みたいな水晶が、水に浸した瞬間から…キラキラ日々の四方山話だよ(^o^)-1102.gif輝くサザレに劇的に変わります。サナギが蝶々になるみたいキラキラ 
 
 
おぉ…(*^o^*)
 
 
キラキラ日々の四方山話だよ(^o^)-1102.gif 
 
 
キラキラ日々の四方山話だよ(^o^)-1102.gif 
 
なんか、うっとりと見てしまう。 
 
 
サザレとしてはかなりの大粒です。合計で三キロ以上有りました。
 
 
勿論サザレ自体、今は何処でも中国産やインド産なら買えます。うちにも一杯有るんやけど… 
 
 
しかし国産で、しかも信仰深き聖地に何百年間も敷き詰められていた…
 
所詮は水晶サザレです、でもなんか凄い値打ち有るなぁ~と自己満足
(*^o^*)/
 
大満足な採取になりました。 
 
 
サイラム