こんにちは、ジョイ吉です。
とーち保護猫の譲渡会でも、本気の譲渡会でも、脱走防止対策の必要性を繰り返しお話ししていることもあって、今回はこの件を取り上げました。
先日、群馬県内で脱走した四国犬が、12人もの方々に噛み付いた事件がありましたね。
このワンちゃんは、何と狂犬病予防のワクチンを受けてなかったとか。
この飼い主は、脱走に関しても、公衆衛生に関しても、極めて無関心で無責任な人なんだなと思いました。
猫と違って散歩が必要なワンちゃんは、脱走しなくても、日常生活の中で見知らぬ人々と外ですれ違うことも多いです。
それなのに、飼い主として当然果たすべき公衆衛生上の義務を果たしてなかったことは、責められて当然です。
動物ボランティアを名乗る人間の中にも
とんでもない人間がいて、この事件を知ってなお、
「ワンちゃんへの狂犬病予防ワクチン接種は慎重に」
などと妄言を吐いている者を見かけました。
バカなんですかね??
狂犬病って、人間が感染したら致死率100%ですよ。
せっかく日本では封じ込めに成功してるのに、一旦広まったら、犬だけでなく猫も狂犬病予防ワクチンが必要になるかもしれませんよ。
実際、猫を渡米させる場合、狂犬病ワクチンを2回接種させることが必要です。
アメリカでは、コウモリが主な感染源だけど、国内で狂犬病に感染する事例があるからです。
人も死んでます。
ワクチンが怖いからと言って、曝露後のワクチン接種を拒んで亡くなった方もいました。
動物ボランティアを名乗っていながら、
人が死ぬことになるような妄言を公然と吐くのは、
厳に慎んで頂きたいです。
3月10日(日)参加する猫たちはこちらです。↓
日時:3月10日(日)11:00~15:00
会場:三軒茶屋 SANCHACO(サンチャコ)
住所:東京都世田谷区太子堂4-6-6
アクセス:東急田園都市線 三軒茶屋駅より徒歩5分
東急世田谷線 西太子堂駅より徒歩1分
会場は靴を脱いであがっていただきます。
入口で手の消毒をお願い致します。
ご予約は不要です。
アマゾンの欲しい物リストを始めました。
ご支援いただけますと大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
里親募集中の猫たちはこちらからどうぞ
アニコム損保のペット保険を取り扱っております(W2004-0015)