早朝から窓を開けると涼しい秋の風が吹き抜け爽快でした。暑さ寒さも彼岸まで,とは絶妙な季節感を言い表した表現だと感心します。今週は火曜日に病理解剖があり,とても疲労しました。腰の痛みや筋肉疲労が続いています。
昨日のニュースで「糖尿病」の名称を「ダイアベティス」という呼称に変更したいという日本糖尿病学会からの提案が報じられました。これまでも「Schizophrenia」が統合失調症に,「Dementia」が認知症に,「Manic-depressive disorder」が双極性障害に呼称が変更されましたが,「糖尿病(diabetes mellitus)」を英語の名称のままにダイアベティスという呼称に変更しようという提案には少し戸惑いを覚えます。どうせなら我々がよく使っている略称DMでもよかったのではないかとも思います。もっともDMという略称だと様々な派生語と誤認されるので望ましくないのかもしれません。何れにしても患者さんご本人が社会的スティグマを病名から感じるようであれば,ダイアベティスという病名を積極的に使ってゆきたいと思います。
水曜日の検診での尿糖の定性検査はさいわいにして陰性でした。HbA1cも基準値以下なので私自身は2型ダイアベティスになるリスクはなさそうです。