宝塚大劇場からの帰路,阪急宝塚駅の池田泉州銀行宝塚駅前支店に寄って,9月1日から新イメージガールに就任した宙組の春乃さくらさんのポスターの写真を記念に撮ってきました。銀行の説明によれば春乃さんは第12代目のイメージガールとのことです。初代は清月輝さん(1968.11-1970.10)で,2代目以降のお名前を順に記すと有花みゆ紀さん(在任期間5年),東千晃さん(同6年5ヶ月☆),北原遥子さん(同2年),神奈美帆さん(同4年6ヶ月☆),華陽子さん(同5年5ヶ月),月影瞳さん(同8年7ヶ月☆),陽月華さん(同7年3ヶ月☆),野々すみ花さん(同3年☆),伶美うららさん(同5年5ヶ月),有沙瞳さん(同5年9ヶ月)とのことです。(☆はトップ娘役経験者)
退団後の活躍も含めてお名前を存じ上げているのは月影瞳(76期)さん以降です。月影さんは長野県上田市出身なので親しみ深く感じます。雪組pre 100th Anniversary『Greatest Dream』にも出演されることが決まっています。
歴代では陽月華さんを初めとして宙組の娘役さんが選ばれることが多いような印象です。春乃さくらさんも京都市出身で阪急沿線育ちなので3年ぐらいは頑張って欲しいと思います。
肝心の「すみれの花定期預金」ですが,円預金で100万円を預けても1年もので金利は0.002%の現状では食指は動きません。NISAのような少額投資型の運用でも,宝塚のチケットが当たる特典があるものであれば利用してもいいかなと思います。でも投資型の商品に景品を付けるのは法律上難しいのかな?